沖縄便り-21世紀の森ビーチ-
沖縄に行って来ました。
一昨日昼過ぎに
(明日休みになったので今夜何処か行きますか?)って夫からメールが入ったので
即座にスカイマークのフライトを検索し、レンタカーを探し、空きを確認したので
(じゃあ、夜の便で沖縄に行きましょう)って返事すると
(いいよ^^:)って返事だったので急遽、沖縄に行く事になった。
それから、予約の手配をし、荷物をまとめていると夫が午後3時頃帰って来た。
それから直に、関空に行き、飛行機に乗って沖縄に行った。
沖縄に着くと風は強いながらも、気温は17度とやや暖かかった。
それからレンタカーを借り、名護に向かった。
夜ご飯は家守家さんで食べる予定だったけど、飛行機が遅延したのでオーダーストップ時間に間に合いそうになかったので家守家さん経由でヤールバールに予約した。
で、午後10時半頃ヤールバールに着き、それから遅い夕食を食べた。
私の誕生日とバレンタインを兼ねてお祝いした。
料理はどれも美味しくて満足した。
それからマンションに帰ったのは午前12時を過ぎていた。翌日は午前10時頃まで寝ていて、それから掃除、洗濯をした。
それから近所の丸隆そばに昼食を食べに行った。
野菜そばを食べた。
凄く美味しかったけどボリュームが凄くて食べきれなかった。
それからイオンに行き、その後、日ハムのキャンプを見に行った。この日は丁度、横浜DeNAとの練習試合があって駐車場はどこも満車だった。
誘導されるまま空いたスペースに駐車し、名護市営球場へ向かった。
名護市営球場は21世紀の森公園内にあって、名護歴が長いワリに夫はここに来るのは初めてだと言うので、公園内を散策がてらビーチへ行った。
ビーチの綺麗さに夫は感心していた。21世紀の森ビーチは人口で造られたビーチなんだけど、ここのビーチは砂じゃなくて貝なんですよ。
とても綺麗です。
ここで、貝殻を拾ったりサンゴのカケラを拾ったりしてたせいで、結局、対横浜戦の練習試合を見に行く時間がなくなった。
で、そのまま、マンションに戻り、帰宅の準備をし、那覇空港へと向かった。
夫は公私共に忙しいので沖縄でゆっくり過せなくて、大阪と沖縄への移動をするだけで疲れると言ってたけど、マンションで寛いだり、沖縄の海でかなり癒されたようだった。
私も実際、移動だけで疲れるけど、短時間ながらも沖縄に来れて嬉しかった。
次回はゆっくり過そうね。
じゃあ、またね♪
最近のコメント